学校からのお知らせ

郷土芸のクラブの発表

3月10日(日)に那須神社の例大祭が開催されました。

本校の郷土芸能クラブの児童が、そこで神楽を披露しました。

今年は、参観者の数も多く、盛大に開催されました。その中で、児童たちは、日ごろの練習の成果を発揮して、素晴らしい演技と行いました。

来年も頑張ってください。

創立150周年記念横断幕完成

 金丸小学校は、今年で創立150周年を迎えます。この度、横断幕が完成し、校舎南側フェンスに設置しました。

 記念行事も予定しています。地域の皆様と共に盛り上げていきたいと思います。

花壇の除草ボランティア

金丸小学校の学区は、地域の方が、教育活動や学校整備のお手伝いを積極的に行ってくれます。

春と夏のPTA奉仕作業への協力や花壇の除草もそのその一環です。

今回、卒業式を前に、ボランティア3名の方が花壇の除草を手伝ってくれました。

お陰様でとてもきれいになりました。ありがとうございました。

6年生を送る会

2月22日

卒業式を間近にひかえ、児童会が中心となり「6年生を送る会」を行いました。

内容は、6年生へのプレゼントや各学年の出し物です。

歌あり、踊りあり、コントありの楽しい行事となりました。

そして、在校生全員から歌と踊りのプレゼントです。

最後に、6年生たちからコントとリコーダーの演奏がありました。

今まで、小学校のためにリーダーシップを発揮してくれた6年生たちに感謝します。

 

第3回PTA奉仕作業

2月17日(土)

 PTAのボランティアの方たちと校舎内の清掃を行いました。

内容は、昇降口と各教室の扇風機やエアコンの清掃を行いました。

 たくさんの方にご協力をいただき、きれいになりました。ありがとうございました。

昔の遊び(1年生生活科)

1月29日(月)

 本日、1年生たちは、地域のボランティアの方や児童の祖父母の方の協力をいただき、昔の遊びを体験しました。

 メンコやコマ回し、おはじきにあやとりなど、昔からの遊びをみんな目を輝かせながら体験していました。

 最後は、指導者の皆さんにお礼を言って、折り紙で作った素敵なコマをプレゼントしました。

 指導者の皆さん、ありがとうございました。

大谷翔平さんからのグローブが来ました

1月24日

 大谷翔平さんからいただいたグローブが学校にやってきました。

 本日、児童全員が集まる朝会で、みんなにお披露目しました。

 この後、クラス毎にグローブをよく見てもらおうと思います。

 そして、昼休みなどに野球やソフトボールをして、実際に使ってみたいと考えています。

 大谷翔平さんありがとうございました。

 

冬休み明け朝会

1月9日

 2024年がスタートしました。

 本日、朝会はリモートで行いましたが、みんな元気に登校してきました。

 校長先生からは「目標を立てて、達成してみましょう」という話がありました。また、学習指導主任と児童指導主任の先生からは1月の目標について話がありました。

また、いつものように1年生から6年生の代表児童が、冬休み頑張ったことを発表しました。

 今年も充実した年にしたいですね。

冬休みになりました。

12月25日

 12月26日から冬休みです。給食後、全校集会を行い、冬休みの心構えを聞きました。

 校長先生、学習指導主任、児童指導主任の順に、冬休みの心構えについてのお話がありました。

 特に、この冬休みは、「家のお手伝いをしよう」という目標が強調されていました。

 その後、1年生から6年生の代表が、冬休みの目標を発表しました。

 そして、最後に…。

 なんと、PTA会長トナカイとPTA副会長サンタが突然入場です。

 実は、来年度、本校が150周年を迎えるにあたり、そのマスコットキャラクターを児童や保護者の方々に募集をしていましたが、その発表に来てくれたのです。

 マスコットキャラクターは3年生男子の考えた「まるぎょくん」に決定しました。ミヤコタナゴの頭には八幡宮の八の字が、額に校章、尻尾はイチョウの葉になっています。どれも金丸地区を代表するものばかりです。

 この他にもたくさんのよい作品がありましたので、年明けには学校に掲示する予定です。また、機会を捉えて保護者、地域の皆様にも紹介していきたいと思います。

 来年も、金丸小学校をよろしくお願いいたします。

図書室の掲示(冬バージョン)

本校では、ボランティアの方が図書室の掲示を季節毎に行ってくださっています。子どもたちはその掲示を楽しみに、図書室を訪れています。

冬バージョンが本日できあがったのでご紹介します。

次の掲示が楽しみです。ボランティアの方々に感謝いたします。

いつもありがとうございます。