学校からのお知らせ

授業参観・PTA全体会・学年部会

4月26日、授業参観・PTA全体会・学年部会が行われました。たくさんの保護者の方が参加してくださいました。子供たちもおうちの方に参観してもらい、うれしそうでした。

「PTA役員会」では、創立150年記念事業を中心に、話し合いました。役員会後の「ス歩-ツ少年団活動の打合せ」についての会議では、今年度の活動方針について共通理解を図ることができました。

保護者の皆様、お忙しい中、御協力ありがとうございました。

 

避難訓練

4月24日、火災による避難訓練を実施しました。児童は、先生の指示に従って落ち着いて避難することができました。今回は、消防署の方にもきていただいて、災害時の避難の仕方や消火器の使い方などを教えていただきました。

1年生 初めての給食

今日は1年生、初めての給食です。朝からとても楽しみにしていました。

給食の準備が終わり、エプロン・帽子をしまいます。

いただきます!

先生から牛乳パックの開け方を教えてもらい、上手に開けることができました。

おいしいカレ-興奮・ヤッター!

入学式

4月10日(水)に令和6年度金丸小学校入学式を行いました。今年度は、御来賓の方6名(PTA会長様、北金丸区長様、南金丸区長様、南部区長様、公民館長様、交通指導様)の御臨席のもと、2・3年生が参列し、温かな雰囲気の中での入学式となりました。


 1年生は、担任の先生の呼名に、「はいっ。」と元気よく返事をし、また背筋をぴんと伸ばしてしっかり話を聞くことができました。校長からは、4つのお願い「あいさつ」「きく」「なかよし」「がんばる」のお話をしました。児童代表の3年生が歓迎の言葉を述べました。堂々として素晴らしかったです。

 

令和6年度新任式・前期始業式

4月8日(月)、前期始業式、児童の笑顔いっぱいの元気な顔を見ることができました。始めに6名の先生方をお迎えして新任式を行いました。6年生の児童代表が歓迎の言葉を述べました。堂々とした立派な挨拶に赴任してきた先生方も感動していました。

 始業式では、校長から金丸っ子スローガン 「感動し、熱中し、まっすぐな心で、ルールを守る子」について、子どもたちと再確認をしました。子どもたちがどんな成長をするのか、楽しみです。今年も子どもたちの挑戦を応援していきます。

令和5年修業式

3月22日(金)

1~5年生の児童の修業式が1校時目に行われました。

校長からは、各学級の目標を確認しながら、その達成度についての話がありました。

どの学級も頑張ったと答えていました。

春休みは事故やけがのないように過ごしてください。新年度、児童の皆さんが元気に登校してくるのを心待ちにしています。

ご卒業おめでとうございます

3月19日(火)に19名の児童が金丸小学校を卒業しました。

 卒業生、在校生ともに、真剣な態度で式に臨み、立派な卒業式となりました。

 この日は、全児童が出席し、卒業生をお見送りしました。

 卒業生の皆さんの中学校でのご活躍をお祈りしています。

郷土芸のクラブの発表

3月10日(日)に那須神社の例大祭が開催されました。

本校の郷土芸能クラブの児童が、そこで神楽を披露しました。

今年は、参観者の数も多く、盛大に開催されました。その中で、児童たちは、日ごろの練習の成果を発揮して、素晴らしい演技と行いました。

来年も頑張ってください。

創立150周年記念横断幕完成

 金丸小学校は、今年で創立150周年を迎えます。この度、横断幕が完成し、校舎南側フェンスに設置しました。

 記念行事も予定しています。地域の皆様と共に盛り上げていきたいと思います。

花壇の除草ボランティア

金丸小学校の学区は、地域の方が、教育活動や学校整備のお手伝いを積極的に行ってくれます。

春と夏のPTA奉仕作業への協力や花壇の除草もそのその一環です。

今回、卒業式を前に、ボランティア3名の方が花壇の除草を手伝ってくれました。

お陰様でとてもきれいになりました。ありがとうございました。

RSS2.0
5月2日、3年生が金丸菊の会の皆様にお手伝いいただき、菊の挿し芽をしました。 どんな菊の花が咲くか楽しみです。大切に育てましょう。菊の会の皆様お世話になりました。
4月26日、授業参観・PTA全体会・学年部会が行われました。たくさんの保護者の方が参加してくださいました。子供たちもおうちの方に参観してもらい、うれしそうでした。 「PTA役員会」では、創立150年記念事業を中心に、話し合いました。役員会後の「ス歩-ツ少年団活動の打合せ」についての会議では、今年度の活動方針について共通理解を図ることができました。 保護者の皆様、お忙しい中、御協力ありがとうございました。  
04/24 11:04
4月24日、児童集会では、代表委員が司会を行い、各委員会の委員長さんと副委員長さんが代表で、委員会の紹介とお願いを発表しました。 さすが、6年生!堂々とはっきりと話し、伝えることができました。在校生は、よい姿勢でうなずきながらよく聞いていました。4・5・6年生の皆さん、1年間、委員会活動よろしくお願いします。
4月24日、火災による避難訓練を実施しました。児童は、先生の指示に従って落ち着いて避難することができました。今回は、消防署の方にもきていただいて、災害時の避難の仕方や消火器の使い方などを教えていただきました。